かぎファンってなに?

みんなでグッズを持ち寄って推し祭壇を飾る鍵っ子の社交場

自宅に飾るのもいいけどみんなに祭壇を見てもらいたい!見てみたい!
そんな交流の場としてもらう事を目的としています。

Key(同棲、ONE、MOON.、ヘブバン含む)グッズならどんなものでもOK!

持ち込む点数も1点からOK!
飾らないで持ってくるだけもOK!

もちろん一点ものの貴重なグッズも大歓迎!
情報誌などの資料もOK!

そんなお気軽に出展、参加できる場です。

祭壇設営側と一般参加について祭壇設営側と一般参加について

グッズ出展して祭壇を作る人(「祭壇者(さいだんしゃ)」と呼称します)と、
一般参加(「旅人(たびびと)」と呼称しますの二つの参加方法があります。

祭壇者になりたい!(グッズ出展側)

下記4点を添えてXにてDMでお送り下さい。
祭壇は「一般販売されてるグッズでOK!」もちろん、一点もの、限定品、レアなものも大歓迎!
祭壇が作れて、各グッズの説明ができる事だけが条件。
ただし、公共の場なので、「18禁のグッズの展示は禁止(初回版ONEやKanonなど)」です(あくまで展示が禁止なだけ)
・出展時の名前
・X(Twitter)のアカウント ※非公開の場合は書かなくてもOK
・グッズの写真
・入手のエピソードやグッズの説明
点数やサイズは問いません。また当日の展示方法もお任せいたします。
そしてグッズの管理は自己責任でお願いします
また追加、削除を随時対応しますので気軽にお送り下さい(参加者情報多い方が盛り上がりますので)

詳しいルールはこちらを参照下さい>

お送り先
https://x.com/hosiaoi

旅人になりたい!(展覧会に一般参加したい)

下記ついぷらにて募集しています。
登録しなくても当日お越しいただく事も可能です。

登録先
https://twipla.jp/events/703072

参加者の詳しいルールはこちらをご参照ください>

運営にあたってのお願い

そこそこの規模になると思いますので、運営チームを募集しております。

全体管理(鬼切)
・会場の申請、設営準備、後始末、防犯対策など
・もちろん自分の祭壇の管理も

運営補佐(数人)
・東京や関東エリアメインで全体を見る補佐をしてもらいます
・各自祭壇管理

祭壇者班長(5、6人)
・オフ会企画者経験者など、まとめられそうな人に祭壇のグループをまとめてもらう役目をお願いします
・自分の祭壇とグループ内の祭壇管理

祭壇者(20~30人ぐらいいるとうれしい)
・ご自身の祭壇と、両隣の祭壇者グッズの防犯対策のお願い
・呼びかけして来てくれたフォロワーさんの対応

旅人(一般参加者)
・鍵っ子としてのマナーを守ってお気軽にお越し下さい
・差し入れ大歓迎!(匂いの強いのは設備規約上禁止)
鍵っ子に分かりやすく言うと、たい焼きはOK、牛丼はNG

運営維持費のお願い

継続的に続けていきたいので、入場料という形で任意のカンパ(500~1,000円程度)をお願いしています。